文豪のすごい言葉づかい辞典 監修/山口謠司(大東文化大学文学部准教授)

2020年4月10日発行

 

第1章 敬意・感謝を伝える言葉づかい

    至純 三島由紀夫    俯仰天地に愧じざる生活 二葉亭四迷

      謦咳に接する 横溝正史  畏怖 夏目漱石  爪牙となる 司馬遼太郎

   秀雅 吉川英治     恪勤 岡本かの子  懇親を結ぶ 谷崎潤一路

   祝儀 小島政二郎    得難き機会 夏目漱石 厚誼 内田魯庵

   幸福すぎる幸福 種田山頭火

 

第2章 依頼・辞退の言葉づかい

    要望する 与謝野晶子   何卒 横山利一   哀願 菊池寛   

   駆使する 国木田独歩   左袒 宮本百合子  艱難 吉川英治

   籠城   武者小路実篤  辞退の儀 夏目漱石 純粋 江戸川乱歩

   難儀   宮澤賢治

コラム 季節のあいさつ〈春・夏編〉(秋・冬編)

 

第3章 謝罪・言い訳の言葉づかい

   海容 太宰治   忸怩 芥川龍之介   勘弁 堀辰雄   赦す 横光利一

   甘受 池波正太郎 愍恕を願う 吉川英治 拱手 国木田独歩 鈍根 幸田文

   恐縮 永井荷風  謝罪 泉鏡花

コラム 無沙汰後のあいさつ

 

第4章 怒り・絶望を表す言葉づかい 

    生中 内田百聞  蒙昧 坂口安吾  憤懣 石川啄木  等閑 芥川龍之介

   慨嘆 寺田寅彦  玩弄 田山花袋  横暴 井伏鱒二  

   臆面もなく 三田村鳶魚  怕い 松本清張  不服 川端康成

コラム 文豪ならではの「お元気ですか」

 

第5章 近況・心境を伝える言葉づかい

    豚児・大岡昇平  泡くう 向田邦子  口を糊する 森鴎外  

   吃驚 志賀直哉  寂寞  田山花袋  恬然 斎藤茂吉  蒼惶 山﨑豊子

   乱心 太宰治   溌剌  夏目漱石  起居 徳田秋声

コラム おいしさ、味を表現する言葉

 

第6章 情景・状態を表す言葉づかい

    緩徐 石牟礼道子  蕭々 永井荷風  的皪 芥川龍之介

   岨(そば)島崎藤村  薫風 正岡子規  陰翳 谷崎潤一郎  哀韻 斎藤茂吉  

   小絶(おだ)える 円地文子  志操堅固 有吉佐和子

 

明治・大正・昭和の文豪列伝

  明治の文豪

 二葉亭四迷 内田魯庵 森鴎外 田山花袋 泉鏡花 正岡子規 国木田独歩 島崎藤村 徳田秋声 永井荷風 与謝野晶子 三田村鳶魚 石川啄木 夏目漱石 志賀直哉 

谷崎潤一郎 武者小路実篤

  大正の文豪

 斎藤茂吉 寺田寅彦 種田山頭火 芥川龍之介 菊池寛 宮本百合子 川端康成

 内田百聞 小島政二郎 岡本かの子 吉川英治 横光利一 江戸川乱歩 宮澤賢治

  昭和の文豪

 堀辰雄 坂口安吾 横溝正史 太宰治 円地文子 井伏鱒二 幸田文 三島由紀夫

 大岡昇平 松本清張 池波正太郎 有吉佐和子 山﨑豊子 司馬遼太郎 向田邦子

 石牟礼道子

 

文豪相関図 

 夏目漱石をめぐる文豪相関図

 谷崎潤一郎をめぐる文豪相関図

 太宰治をめぐる文豪相関図

 

目次を貼り付けただけで、読みたくなる本です。

この手の本って貴重です。勉強になります。マジで。

使う場面を間違わずに上手に使えるようになりたいものです。