知れば知るほど好きになる 科学のひみつ 監修:本田隆行

・イチゴの糖度は10度なのにニンニクは40度もある。人間の舌は糖が小さい(単糖類)ほど甘く、大きくなるほど甘さを感じなくなる。

・土の中のアルミニウムが少ないとアジサイは赤くなり、反対に多いと青くなる。

・バナナの木はない。高さ4~10mにもなる巨大な「草」。偽茎は葉っぱが重なりあって出来ている。

・水中ならガラスをハサミで切れる

・水の入った紙コップは燃えない

・フライドチキンからダイヤモンドが作れる

・空気中に大量にまいた小麦粉に火をつけると爆発する(粉塵爆発)

・鼻の穴はかならず片方がつまっている

・人間の血管の長さは地球2・5周分

・鼻の下を押すとくしゃみが止まる

・胃の大きさは空腹時は50mlだが、食事をすると最大2Lまで膨らむ

・海が青いのは赤い光を吸収するから

・空の8割が雲で見えなくても、晴れ

・世界一雪が積もったのは滋賀県(1927年2月14日伊吹山で11m82㎝積雪)

 

へー、ほー、と、ちょっとした驚きの数々を列挙してみました。子供向きの本です。