2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

石原莞爾 満州合衆国 国家百年の夢を描いた将軍の真実 早瀬利之

目次 プロローグ 第1部 ナポレオンを愛した男 第1章 石原式勉強法 第2章 ライカを片手に 第3章 国難、ベルリンで知る 第2部 王道楽土への道 第1章 関東軍参謀 第2章 満州事変前夜 第3章 満州事変予定変更 第4章 満州国成立 第3部 三宅坂の四季 第…

数学 図形編 ニュートン式超図解 最強に面白い‼ カタチの数学がみるみるわかる!ゼロから学ぶ美しい図形の世界‼ 監修:木村俊一

2020年6月15日発行 第1章 ながめて納得! 三角形、四角形、多角形の法則 あらゆる多面体に成り立つ「オイラーの多面体定理」 第2章 神秘の数「π」が生む円と球の性質 現代社会で大活躍する円と球 第3章 自然界や建築物にあらわれる曲線の美 高速道路は、や…

オネーギン プーシキン 池田健太郎訳

1962年5月16日第1刷発行 2000年1月14日第36刷 表紙「決闘で親友を殺したオネーギンは、相変らず勤めも妻もない日々をもて余していた。そんな或る日、夜会で人々の注目を集めている貴婦人を見かける。彼女こそかつての田舎娘タチヤーナだった。悔恨が彼の胸を…

赤尾兜子の百句 異貌の多面体 藤原龍一郎著

2021年6月1日初版発行 表紙裏「赤尾兜子の俳句は異貌である。百句鑑賞執筆のためにあらためて兜子俳句を精読して、かねてから思っていたその認識は、いっそう強いものとなった。昭和30年代、赤尾兜子の名が俳壇で知られ始める時期の俳句は、第一句集『蛇』と…

長城のかげ《上》 宮城谷昌光

2010年11月20日発行 逃げる 劉邦の敵、項羽と李布が逃げる。項羽はひたすらに南下した。が道を間違えたか、最後は壮烈な死にかたをした。押し寄せて来た漢軍に剣をふるい数百人を斬り伏せた後、みずから首を刎ねた。李布は生き延びた。奴隷に身をやつしても…

大研究! 日本の歴史 人物図鑑④明治時代〜大正時代 歴史教育者協議会

2017年3月31日第1刷発行 徳川慶喜 江戸幕府、最後の将軍 福沢諭吉 「天は人の上に人をつくらず」の思想家 西郷隆盛 幕府をたおした新政府軍の指導者 大久保利通と木戸孝允 新政府の中心で活躍した政治家 岩倉具視 明治維新の演出者 明治天皇 新政府再興の権…

歴史とは何か 新版 E・H・カー 近藤和彦

2022年5月17日第1刷発行 2022年6月6日第2刷発行 帯封「歴史学への最良の入門書。未完に終わった、懇切な訳注や解説、第二版への序文、自叙伝などを付した全面新訳。知的刺激と笑いに満ちた名講義が、いま鮮やかによみがえる。」「過去は現在の光に照らされて…

パラドックス式超図解 最強に面白い‼ 論理的が身につく! 名作パラドックスに挑戦しよう‼ 監修:高橋昌一郎

2021年1月15日発行 イントロダクション 思考の迷宮 パラドックス 第1章 論理パラドックス 「全員うそつき」という発言のパラドックス 第2章 数学のパラドックス アキレスはカメに追いつけない? 第3章 宇宙のパラドックス 宇宙人はどこにいるのか 第4章 …

花下に舞う あさのあつこ

帯封「累計77万部!『弥勒』シリーズ最新刊 もっと異形、もっと歪、もっと奇怪 同心小暮信次郎×商人 遠野屋清之介 亡き母の過去を探る信次郎。商いに生きると決めた清之介。事件は、殺された夫婦の驚愕の死に顔から始まった。」 シリーズ10作目。 佐賀屋の…

芝不器男の百句 洗練された時間表現 村上鞆彦

2018年8月25日初版発行 表紙裏「本書を執筆するにあたって、私にはぜひとも訪ねておきたいところがあった。不器男が生まれ育った土地である。愛媛県松野町。松山市から車で、途中高速道路を使って二時間ほど。そこは四万十川の支流である広見川の中流域に位…

鬼を待つ あさのあつこ

2021年2月20日初版第1刷発行 帯封「人を殺してしまったと、首を吊った男の死体が見つかった。しかし、そこから事件が大きく展開、裏にはとんでもない事実が潜んでいた-。悪鬼は人の内に棲む 77万部突破 超人気『弥勒』シリーズ最新刊!」「いつの時代も、ど…

デジタル空間とどう向き合うか―情報的健康の実現をめざして 鳥海不二夫 山本龍彦

2022年7月8日1刷 帯封「炎上、分断、誘導、中毒-いまネット上で何が起きているのか? 日々、アテンション・エコノミーにさらされる私たちは、ネット世界とどう折り合いをつけるべきか。」 裏表紙「見たい情報しか見なくなる。自己決定のつもりが他者決定に…

雲の果(はたて) あさのあつこ

2018年5月30日初版第1刷発行 帯封「ぞくり。迸る殺気。縺れ合う闇と炎。木暮信次郎×遠野屋清之介 彼らを知りたくて、ここまできた。殺された女と焼けた帯。病死した男と遺された帯。謎めいた帯の奇妙な繋がりが、因縁の男たちを突き動かす! 待望の『弥勒シ…

花を呑む あさのあつこ

2017年1月20日初版第1刷発行 シリーズ7作目。 油問屋東海屋五平が口に牡丹に突っ込まれて死んだ。女中おときもお内儀お栄も手代の作蔵も五平の足もとで女の幽霊を見たと言う。翌日、五平の囲い者お宮が牡丹の根元で白い襦袢を真っ赤にして死ぬ。五平の事件が…

地に巣くう あさのあつこ

2015年11月20日初版第1刷発行 帯封「この苛立ち、この焦燥、この憎悪、この執着。剣呑で歪で異様な気配を纏う、同心信次郎と商人清之介 彼ら中に巣くう何かが江戸に死を手繰り寄せる 今は亡き父と向き合い、息子は冷徹に真実を暴く 疼く、痺れる、突き刺さる…

長谷川素逝の百句 物心一如の凝視 橋本石火

2022年2月14日 表紙裏「素逝の『砲車』は戦争賛美の句集ではない。敵兵への憎悪の句はあるが、中国民衆へ心を寄せた句もあり、戦友を思い遣った句もある。素逝は聖戦を信じて疑わなかったが、句はその時々に目にしたことを偽らざる心のままに句にしている。…

なぜか聴きたくなる人の話し方 秀島史香

2022年5月30日第1刷発行 帯封「『声が笑顔なんですよね、秀島史香さん。もうホントに笑ってる』漫画家・浦沢直樹氏 もう、誰と話す日も大丈夫! 優雅さは‟フリ"から始める 照れくささは、“小さな独り言で" 相手にも、場にもなじむ、声の着替え カンタン“新語…

心理学 ニュートン式超図解 最強に面白い‼ 勉強、恋愛、仕事、ストレス対処! 役立つ心理学が、具体例でわかる‼ 監修:外島裕

2022年3月5日発行 Part1 最強の教科書 第1章 心の科学、それが心理学 人はみな、心に共通の「くせ」をもつ 自分はいったい何なの。思春期の悩み 権威の指示なら、残酷な人間にもなれるのか Part2 最強の実践ガイド 第2章 日常生活で役立つ心理学 期待を…

空海 高村薫

2015年9月30日発行 2015年11月15日5刷 帯封「劇場型宗教リーダーとして 国土経営のブルドーザーとして生き 死しては衆生の信仰の柱となった 元祖カリスマ・空海 巨人の脳内に映じた風景をカメラを携えて再現する思索ドキュメント」「空海は二人いた-そうと…

最澄と徳一 仏教史上最大の対決 師茂樹

2021年10月20日第1刷発行 帯封「漫画家おかざき真理氏、推薦!『この本とは『阿・吽』を描く前に出会いたかった。美しい対決だ。』「究極の真理に至る道程には、言葉で解決すべき無数の問題が横たわっている。仏道を歩む者は、最後には言葉を捨てるとしても…

ポーツマスの旗 外相・小村寿太郎 吉村昭

昭和58年5月25日発行 平成25年2月25日27刷改版 平成31年2月15日31刷 表紙裏「日本の命運を賭けた日露戦争。旅順攻略、日本海海戦の勝利に沸く国民の期待を肩に、外相・小村寿太郎は全権として、ポーツマス講和会議に臨んだ。ロシア側との緊迫した駆け引きの…

福田甲子雄の百句 風土に対う直ごころ 瀧澤和治

2022年10月1日初版発行 表紙裏「甲子雄は満を持して初句集『藁火』を雲母社から刊行した。師龍太は序文を引き受け、『よもぎの香』と題する心からの讃辞を添えた。とても快活で親しげな文章である。甲子雄の母校の校訓に触れたのは、その人柄からも言辞、行…

昭和16年夏の敗戦 猪瀬直樹

2010年6月25日初版発行 2010年9月5日3刷発行 裏表紙「緒戦、奇襲攻撃で勝利するが、国力の差から劣勢となり敗戦に至る…。日米開戦直前の夏、総力戦研究所の若手エリートたちがシミュレーションを重ねて出した戦争の経過は、実際とほぼ同じだった! 知られざる…

菊と刀 ベネディクト 角田安正訳

2008年10月20日初版第1刷発行 2014年4月10日第8刷発行 裏表紙「第二次世界大戦中、米国戦時情報局の依頼を受け、日本人の気質や行動を研究した文化人類学者ベネディクト。日系人や滞日経験のある米国人たちの協力を得て、日本人の心理を考察し、その矛盾した…

冬天の昴 あさのあつこ

2014年3月20日初版第1刷発行 品川の旅籠の女将「お仙」と信次郎は理無い仲となって5年。お仙は18歳で武士の奥方となったが、28歳のとき夫が女郎屋の遊女と無理心中して女を斬り、自分は切腹して家は取り潰しとなり、後始末で莫大な借金を背負わされたお仙は…

数学 図形編 ニュートン式超図解 最強に面白い‼ カタチの数学がみるみるわかる!ゼロから学ぶ美しい図形の世界‼ 監修:木村俊一

2020年6月15日発行 第1章 ながめて納得! 三角形、四角形、多角形の法則 あらゆる多面体に成り立つ「オイラーの多面体定理」 第2章 神秘の数「π」が生む円と球の性質 現代社会で大活躍する円と球 第3章 自然界や建築物にあらわれる曲線の美 高速道路は、や…

本物のおとな論 人生を豊かにする作法 外山滋比古

2016年9月22日第1刷発行 表紙裏「苦労の経験が、知的人間をつくる」 ・つつしんで歩くのが大人である。心の持ちようが歩き方に出る。 ・自分のスタイルを持つのが大人である。スタイルとは人柄のことである。 ・落ち着いた声で話すのが大人である。 ・考えな…

東雲の途 あさのあつこ

2012年2月20日初版第1刷発行 帯封「『絶ち切れ、絶ち切れ、過去の一切を絶ち切って生きろ』宿命に抗う男たちの悲痛な叫び 同心木暮信次郎、商人遠野屋清之介。屍体に隠された瑠璃石が、因縁の男二人を突き動かす!あさのあつこが放つ時代小説に目眩する、興…

Q&A 人権DD 浜田宰 定金史朗(編) 金光祐希 諏訪貴紘 上村早紀子(著)

2023年3月31日第1刷発行 表紙「人権 DD の意義・対象、各ステップの留意点等について平易に解説。国連指導原則、 OECD ガイダンス、主要国(米国・欧州)の法制度に対応。人権 DD に関わる全ての人へ!」 第1章 人権DDの概要 Q1 人権DDとは何ですか。→国連…

Q&A 人権DD 浜田宰 定金史朗(編) 金光祐希 諏訪貴紘 上村早紀子(著)その2

2023年3月31日第1刷発行 第4 追跡調査 Q46 追跡調査とは、どのようなことをするものですか。→原則20解説、OECDガイダンス40頁、82頁、 Q47 追跡調査に際しては、どのような指標を用いることが考えられますか。→OECDガイダンス82頁、経産省指針26頁、日弁連…